詳細情報
小特集 夏休み明け“提出物”の超高速対応術
アート作品―見方・コメントのつけ方
よいところをほめよう
書誌
授業力&学級統率力
2014年9月号
著者
末永 賢行
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
子どもたちが提出した絵画や工作は、素早く点検したい。後回しにすると、点検が遅くなったり忘れたりと時間を無駄にする。よいことはない。すぐにやることが一番である…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
絵日記―見方・コメントのつけ方
三つのポイントで対応を高速とする
授業力&学級統率力 2014年9月号
理科自由研究作品―見方・コメントのつけ方
基準を設定しておき、基本はほめる
授業力&学級統率力 2014年9月号
理科自由研究作品―見方・コメントのつけ方
向山式作品処理対応術
授業力&学級統率力 2014年9月号
手づくり工作作品―見方・コメントのつけ方
子供の作品発表を聞きながらその場でコメントを書く
授業力&学級統率力 2014年9月号
環境・エコがテーマの作品―見方・コメントのつけ方
TOSSメモさくらは二学期最初の「シルバーの三日間」に必須のアイテム
授業力&学級統率力 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
アート作品―見方・コメントのつけ方
よいところをほめよう
授業力&学級統率力 2014年9月号
一覧を見る