詳細情報
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第10回)
中学3年/新年を「ジャンケンゲーム」で始動させる
書誌
授業力&学級経営力
2018年1月号
著者
山中 太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1楽しい雰囲気で始動させる 3年生は1月になると仲間との別れが近づいてくるため、学級全体に寂しさが漂うことがある。そこで新年最初の学級レクリエーションとして「ジャンケンゲーム」を行い、楽しい雰囲気で学級を始動させてみてはどうだろうか…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 12
中学3年/最終学活で教師は人生を語ろう
授業力&学級経営力 2018年3月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 11
中学3年/学級全体で受験に向かった3つの取り組み
授業力&学級経営力 2018年2月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 9
中学3年/「人権宣言文」を学級で有効活用する工夫
授業力&学級経営力 2017年12月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 7
中学3年/6ステップで修学旅行の目標を決める
授業力&学級経営力 2017年10月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 6
中学3年/テストを受ける心構えをつくる3つの「あ」
授業力&学級経営力 2017年9月号
一覧を見る
検索履歴
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 10
中学3年/新年を「ジャンケンゲーム」で始動させる
授業力&学級経営力 2018年1月号
一覧を見る