詳細情報
1人1台端末を活用した図工授業のニューモデル (第6回)
木から生まれた物語(第3学年)
書誌
授業力&学級経営力
2022年9月号
著者
岩本 紅葉
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
木で生き物をつくり,それを「KOMA KOMA」というアプリで撮影し,コマ撮りアニメーションをつくりました。「KOMA KOMA」はiOSのアプリケーションと「KOMA KOMA×日文」というブラウザ版があります…
対象
小学3年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1人1台端末を活用した図工授業のニューモデル 4
くるくるランド(第3学年)
授業力&学級経営力 2022年7月号
季節を彩る今月の学校かざり 12
華やかに,新しい門出をお祝いしよう
授業力&学級経営力 2021年3月号
季節を彩る今月の学校かざり 11
みんなでつくろう
冬の風景
授業力&学級経営力 2021年2月号
季節を彩る今月の学校かざり 10
新年の書き初めを「絵かき初め」に
授業力&学級経営力 2021年1月号
季節を彩る今月の学校かざり 9
キラキラのシーズンがやって来た!
授業力&学級経営力 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
1人1台端末を活用した図工授業のニューモデル 6
木から生まれた物語(第3学年)
授業力&学級経営力 2022年9月号
学校でつくる総合のカリキュラム―開発と運営のポイント― 2
自己成長発表会で子どもの生きる自信を育てる
総合的学習を創る 2005年5月号
1人1台端末を活用した図工授業のニューモデル 12
「ドリームプロジェクト」(第6学年)
授業力&学級経営力 2023年3月号
総合でする“食の授業”―栄養士との共同提案― 5
レシピを作り給食の献立になる場を提供 きゅーきょくの桜もち
総合的学習を創る 2005年9月号
総合でする“食の授業”―栄養士との共同提案― 2
単元をいっしょにデザインする きゅーきょくの桜もち
総合的学習を創る 2005年5月号
一覧を見る