詳細情報
特集 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
「よさ」を隠してしまっている「自分」に目を向ける
書誌
授業力&学級経営力
2024年7月号
著者
若松 俊介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「隠れた」に注目する 最初に一言。私は,「すごい先生」ではありません。「子どものよさを見つける」がテーマとなっていますが,私も日々,次のような「問い」をもって試行錯誤しています…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
自分だけではなく,周囲の観察眼にも頼っていこう!
授業力&学級経営力 2024年7月号
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
子どもを信じる教師にしか,よさを見取ることはできない
授業力&学級経営力 2024年7月号
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
悪いところは無視,よいところは意識して探し出すべし
授業力&学級経営力 2024年7月号
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
見つけるのではなく,見つかる子供のよさ
授業力&学級経営力 2024年7月号
通知表所見作成で役立つ!ネガポジ「言い換え」一覧
生活面
授業力&学級経営力 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
「よさ」を隠してしまっている「自分」に目を向ける
授業力&学級経営力 2024年7月号
校内研修必須テーマ=ポイントはここだ
ソーシャルスキル育成=ポイントはここだ
授業力&学級統率力 2012年8月号
準備らくらくで効果抜群! 場面別・学級づくりゲームBest 50
お楽しみ会/小学校
空とぶティッシュ
授業力&学級経営力 2019年5月号
準備らくらくで効果抜群! 場面別・学級づくりゲームBest 50
休み時間(教室遊び)/小学校
王様ジャンケン
授業力&学級経営力 2019年5月号
「結果責任」に応えるための教師修業
厳しい評価を受け続けることこそ教師修業
現代教育科学 2003年3月号
一覧を見る