詳細情報
特集 「ほめる・叱る」を再考する
難しい場面での「ほめ方・叱り方・かかわり方」バリエーション
【ケース6】子ども同士で過剰に注意し合ってしまう
[どんな対応をする?]「伝え方」を変えるように伝える
書誌
授業力&学級経営力
2024年9月号
著者
山田 洋一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
■対応のポイント @ まずは気づいたことを認める それが多くの人にとって利益にならない。そういう行動にまず気づくということが,とてもいいことだと,注意をした子どもに伝えましょう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
難しい場面での「ほめ方・叱り方・かかわり方」バリエーション
【ケース4】進んで手伝いをしてくれるが仕事が粗い
[どんな対応をする?]感謝を伝え続…
授業力&学級経営力 2024年9月号
難しい場面での「ほめ方・叱り方・かかわり方」バリエーション
【ケース5】苦手なことになかなか挑戦できない
[どんな対応をする?]不安を取り除…
授業力&学級経営力 2024年9月号
「ほめる・叱る」を再考する4つの問題提起
子どもの自信を奪う「ほめる」になっていないか?
授業力&学級経営力 2024年9月号
「ほめる・叱る」を再考する4つの問題提起
「叱る」という行為の本質は何か?
授業力&学級経営力 2024年9月号
「ほめる・叱る」を再考する4つの問題提起
叱ることには効果はないが意味はある?
授業力&学級経営力 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
難しい場面での「ほめ方・叱り方・かかわり方」バリエーション
【ケース6】子ども同士で過剰に注意し合ってしまう
[どんな対応をする?]「伝え方」…
授業力&学級経営力 2024年9月号
一覧を見る