詳細情報
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
やる気を引き出す魔法の赤鉛筆
書誌
向山型算数教え方教室
2001年7月号
著者
金子 史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
やんちゃな子どもが日毎に変容していく事 実を目の当たりにすると,向山型算数の素晴 らしさを実感する。赤鉛筆に関する子どもの ドラマを2つ紹介する
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
1年生・ミニ定規との出会い
向山型算数教え方教室 2001年7月号
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
「算数にやる気が出た。」
向山型算数教え方教室 2001年7月号
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
子どものことを考えた個別指導
向山型算数教え方教室 2001年7月号
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
魔法のアイテム,ミニ定規
向山型算数教え方教室 2001年7月号
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
赤鉛筆で,分数の計算が解けた
向山型算数教え方教室 2001年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 赤鉛筆・ミニ定規のドラマ
やる気を引き出す魔法の赤鉛筆
向山型算数教え方教室 2001年7月号
学級が荒れはじめて途方にくれていた私がとった道
絶対に諦めない
教室ツーウェイ 2008年7月号
ミニ特集 始動 インターネットTOSSLand
これはインターネット時代の法則化運動である
教室ツーウェイ 2000年5月号
理科 37
「植えた種はどこへ?」「本葉はどのように出る?」
教室ツーウェイ 2014年4月号
反論の技術を取り入れた国語授業づくり 4
反論の技術 中学年編
実践国語研究 2022年11月号
一覧を見る