詳細情報
学年別10月教材こう授業する
小5教材こう授業する
分数のたし算とひき算
書誌
向山型算数教え方教室
2001年10月号
著者
高山 佳己
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数5 上』P.83 〜84 ) 分 数のたし算とひき算の第1 時を授業す る。日付,ページ,タイトルを書かせる。 1 黒板の挿し絵があります。赤い服の女の…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
5年・面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別10月教材こう授業する
小5教材こう授業する
分数のたし算とひき算
向山型算数教え方教室 2001年10月号
校内研究会の戦略と戦術 1
教師への授業診断はカウンセリングマインドで
学校運営研究 2001年4月号
子ども生き生き・学習活動
【音楽】‘ドレミ’で音楽を創作しよう〜「サクラ」を使用した音楽実践〜
特別支援教育の実践情報 2015年7月号
方法×場面別 なぜか学級がうまくいく最強心理術
学級経営
ミラーリング×学級あそび
授業力&学級経営力 2021年1月号
特集 ボール運動 子どもを動かす言葉かけセオリー
【提言】学習成果に影響を及ぼす教師の相互作用
楽しい体育の授業 2024年10月号
一覧を見る