詳細情報
向山型算数と出会ってTT授業が変わる (第22回)
向山型算数を理解していただく
書誌
向山型算数教え方教室
2002年1月号
著者
中村 博之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨 年度TT 加配があり,算数でTT の授業 をすることになった。私にとっても初めての TT だった。不安はあった。担任が私でもう 1 人の先生がTT で入るものだった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数と出会ってTT授業が変わる 12
向山型算数教え方教室 2001年3月号
向山型算数と出会ってTT授業が変わる 24
できない子ができる,子どもの事実がTTの指導を変えた
向山型算数教え方教室 2002年3月号
向山型算数と出会ってTT授業が変わる 23
子どもの事実を作り出した実践こそが授業を変えていく
向山型算数教え方教室 2002年2月号
向山型算数と出会ってTT授業が変わる 21
テストの採点で連携が深まる
向山型算数教え方教室 2001年12月号
向山型算数と出会ってTT授業が変わる 20
子どもたちの事実や思いを励みに向山型算数を進めたい!
向山型算数教え方教室 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数と出会ってTT授業が変わる 22
向山型算数を理解していただく
向山型算数教え方教室 2002年1月号
学年別6月教材こう授業する
4年・小数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の指導法は幾百・幾十年の時代に支えられ
算数教科書教え方教室 2014年12月号
提言3 学級崩壊はなぜ起きるか―管理的な教師への反抗
力で抑えつけた結果が学級崩壊だった
授業力&学級統率力 2010年12月号
俳句に見る日本人の心 47
ゆうぜんとして山を見る蛙哉
道徳教育 2009年2月号
一覧を見る