詳細情報
学年別6月教材こう授業する
3年
水のかさ
書誌
向山型算数教え方教室
2003年6月号
著者
尾形 はじめ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数3上』P.35 〜 36) 1.新単位「l」を知る。 教科書35 ページを開きなさい。(教師,児童が日付とページ数を書いたか確認…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別6月教材こう授業する
3年・水のかさ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
3年・水のかさ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
3年・わり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
3年・わり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
3年・水のかさ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別6月教材こう授業する
3年
水のかさ
向山型算数教え方教室 2003年6月号
算数Short story 32
パーセントのこと
楽しい算数の授業 2004年11月号
実践事例
体つくり運動 低・中学年
楽しい相撲ゲームで力強い動きを身に付ける
楽しい体育の授業 2011年7月号
楽しみながらゲームの基礎をつくる! 技能が身に付くおもしろ練習メニュー
「サポート力」が身に付く練習メニュー/「パス」力が身に付く練習メニュー/「シュート」力が身に付く練習メニュー
楽しい体育の授業 2020年10月号
学年別5月教材こう授業する
3年
たし算とひき算の筆算
向山型算数教え方教室 2004年5月号
一覧を見る