詳細情報
向山型算数キーワード
子どもの視線
書誌
向山型算数教え方教室
2003年9月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
キーワード 子どもの視線 子どもの視線の流れを無視すれば授業は混乱する。教科書を開かせ,問題を読ませたら,すぐ下の図を見させ,数えさせ,作業させる。子どもの視線がスーッと教科書を降りていく。自然な流れだ。しかし,その途中で突然ノートに立式させたり,図を写させたりしたら,子どもの視線は教科書とノートを…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数キーワード
あこがれの授業・教師
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数キーワード
問題解決型学習から全員習得型学習へ
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数キーワード
問いに正対させる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数キーワード
伝統的教具・百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2008年12月号
向山型算数キーワード
誤りのロジック
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数キーワード
子どもの視線
向山型算数教え方教室 2003年9月号
私のすすめる授業アップ術
夏休み授業アップ術
教室ツーウェイ 2005年8月号
評価までバッチリわかる! 教科書教材でつくる楽しい道徳授業 7
中学校/異性を意識する年頃
教材名:「アイツ」(あかつき 1年/B 友情,信頼)
授業力&学級経営力 2019年10月号
05 面白授業はこうして生み出す!教材発掘→授業づくりのポイント
教師の教えたいことを子どもの学びたいことに転化させる
社会科教育 2024年7月号
コピーしてすぐ使える=どの子も覚える面白クイズ&ワーク
大まかな世界地図を覚える面白クイズ&ワーク
社会科教育 2010年6月号
一覧を見る