詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/1年間の見通しをもって徹底させる
書誌
向山型算数教え方教室
2007年4月号
著者
花田 伸一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.何を一番に指導するか 新学期。授業のシステムやルールをつくる大切な時期である。日付などを書く,赤鉛筆を使うなど,いろいろなことを子どもたちに指導させたい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/「全員の原則」で,文章題の力を伸ばす
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/百玉そろばんの技を磨こう
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/できない子にやさしく
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/3年「かけ算の筆算」の3つのポイント
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/1つのことにこだわろう!
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/1年間の見通しをもって徹底させる
向山型算数教え方教室 2007年4月号
中学年/サッカー型
実態に応じた展開を
楽しい体育の授業 2004年2月号
実践【小学校段階】
1 〈小学校・特別支援学級〉算数学習場面の中での「意思決定支援」について〜通常の学級の単元計画に沿った指導実践〜
特別支援教育の実践情報 2013年11月号
我流に気づき脱出したとき
フラッシュカードをめくるスピード
教室ツーウェイ 2005年9月号
指導の点検
17.生徒からのフィードバック
【ここが強み】生徒とともに授業をつくり信頼関係を築ける。
数学教育 2020年7月号
一覧を見る