詳細情報
学年別9月教材こう授業する
2年・ひき算のひっ算
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室
2008年9月号
著者
下山 てるみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数2年上』p.53 1.単元のポイントを意識した指導をする この単元のポイントは次のことである。 @ 位をそろえて書く…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別9月教材こう授業する
2年・たし算とひき算の筆算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年9月号
学年別9月教材こう授業する
2年・たし算とひき算の筆算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年9月号
学年別9月教材こう授業する
2年・計算のくふう
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年9月号
学年別9月教材こう授業する
2年・計算のくふう
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年9月号
学年別6月教材こう授業する
2年・ひき算のひっ算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別9月教材こう授業する
2年・ひき算のひっ算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年9月号
高学年
ボールを持たない時のサッカー指導
オフザボールでは、フリースペースを見つけて走り込め!
楽しい体育の授業 2013年1月号
「新年の行事」と関連付けた道徳授業
子どもたちへ伝えたい心のふるさと
道徳教育 2013年1月号
ミニ特集 算数的活動への提案「百玉そろばん」18の技
中学校/「中学百玉そろばん」で,正負の数量感覚を培う
向山型算数教え方教室 2008年9月号
実践事例
身近にある器具・用具を活用する
〈高学年 個人種目〉投げて、蹴って、渡ってGO!
楽しい体育の授業 2008年9月号
一覧を見る