詳細情報

- 〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
- 「どこの部分でつまずいているか」が分かれば向山型算数指導法で解決できる
- 書誌
- 向山型算数教え方教室 2008年12月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1.「ノートスキル」がA君を変えた 中学1年生のA君。入学してすぐに実態調査のテストを行ったが,あまりにも乱雑で何が書いてあるのかが分からなかった。小学校4年生の問題で空白が多くなり,「もうあきた」と本人が訴えてきた。かけ算九九でつまずいているようだった。目と手の協応もうまくいっておらず,微細運動の…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)