詳細情報
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム (第115回)
高学年
数のしくみ編
書誌
向山型算数教え方教室
2009年4月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 205 体力主義で順番に計算してもできるが,計算のきまり(交換法則・結合法則)を使うと簡単にできる。 1.2×13+5.7×15−0.7×15+8.8×13…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 65
高学年
向山型算数教え方教室 2005年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 125
低学年
数列編
向山型算数教え方教室 2010年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 125
中学年
数列編
向山型算数教え方教室 2010年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 125
高学年
数列編
向山型算数教え方教室 2010年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 124
低学年
虫食い算と魔方陣編
向山型算数教え方教室 2010年1月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 115
高学年
数のしくみ編
向山型算数教え方教室 2009年4月号
道徳授業でのタブレットPC活用術 7
手元の思考ツールで,友達の考えを知り,自分の考えを深める
道徳教育 2021年10月号
イチからわかる役割演技 11
効果的に役割演技を取り入れる! 地域の方や保護者の方とも連携しよう
道徳教育 2022年2月号
道徳講話 校長がする道徳教育 10
「心の温かさ」「本当に優しい子」
道徳教育 2021年1月号
ミニ特集 子どもに好かれる先生のヒミツは“ここ”
自分たちのことを見守ってくれる先生
算数教科書教え方教室 2014年10月号
一覧を見る