詳細情報
伸びる子の美しいノート
6年・整数の性質,分数のたし算ひき算
書誌
向山型算数教え方教室
2009年9月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ノート指導では,基本型に統一感をもたせるようにしている。 単元ごとに基本型に統一感がなければ,ノートはぐちゃぐちゃになってしまう。 特別支援を要する児童にとっても,ノートの書き方に変化の少ないほうがよい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
伸びる子の美しいノート
6年・変化する2つの量を調べよう
向山型算数教え方教室 2009年12月号
伸びる子の美しいノート
6年・分数のたし算・ひき算
向山型算数教え方教室 2009年10月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
6年〈押さえどころと授業の組み立て〉
量の単位のしくみ
向山型算数教え方教室 2012年2月号
学年別「難問&ペーパーチャレラン」こう授業する
6年・難問
難問組み立て&ポイント
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
一度はPCを使った授業に挑戦する
向山型算数教え方教室 2010年12月号
一覧を見る
検索履歴
伸びる子の美しいノート
6年・整数の性質,分数のたし算ひき算
向山型算数教え方教室 2009年9月号
一覧を見る