詳細情報
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
〈巻頭特集論文〉具体物をまとめて数えさせる場面。シンプルで熱中し、しかも思考が進む向山氏の算数的活動の授業
書誌
向山型算数教え方教室
2011年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 〔第1学年〕 〔算数的活動〕 ア 具体物をまとめて数えたり等分したりし,それを整理して表す活動 向山洋一氏は「具体物をまとめて数える」場面の授業をした。「算数的活動の作業場面」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
二十玉そろばんはトレーナー&バロメーター
向山型算数教え方教室 2011年12月号
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
向山型実践「長さくらべ」から「比べる」活動の基本過程をまとめる
向山型算数教え方教室 2011年12月号
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
「向山型算数」こそが,学習指導要領の算数的活動を具現化する!
向山型算数教え方教室 2011年12月号
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
ペンローズ・タイルの敷きつめ
向山型算数教え方教室 2011年12月号
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
作図で「考える」2つの場面 描いてから作図の意味を考える/作図のしかたを考え,説明する
向山型算数教え方教室 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
〈巻頭特集論文〉具体物をまとめて数えさせる場面。シンプルで熱中し、しかも思考が進む向山氏の算数的活動の授業
向山型算数教え方教室 2011年12月号
特集 「学テB問題」に正対する実力づくりのポイント
〈巻頭特集論文〉資料を読解する基本を,普段の授業の中できちんと扱っていることが大切だ
向山型算数教え方教室 2007年10月号
一覧を見る