詳細情報
編集後記
書誌
算数教科書教え方教室
2013年11月号
著者
木村 重夫
・
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆四国のある県のワークテストを見せてもらって驚いた。1年生の最初のテスト。「もののかずだけ○にいろをぬりなさい」という問題。あずき大の○に色をぬる。1年生には1円玉くらいの○が通常だろう。しかも,ちょうちょが「4」「よん」と書かせる問題。これが1年生最初のテストだ。しかも白黒。1枚に2単元分ぎっしり…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年2月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年1月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年12月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
算数教科書教え方教室 2013年11月号
新世紀/中学校国語科の授業改革 8
「伝え合う力」をどう評価するのか・2
「話すこと・聞くこと」の評価規準と評価方法(1)
実践国語研究 2002年7月号
いまさら聞けない国語の豆知識・素朴なQ&A 2
鉛筆
実践国語研究 2002年7月号
向山型算数を知る前と後―子どもの事実と教師の手応え!
新卒教師の出発点向山型算数
算数教科書教え方教室 2014年9月号
第1部 座談会
新しい国語科の課題―実践から展望する―
第3部
実践国語研究 別冊 2003年4月号
一覧を見る