詳細情報

- 教室・サークルからの発信
- 特別支援の算数授業 (第2回)
- 発達凸凹とそれぞれの特性に応じた教材を準備し,レディネスにあった授業を展開する
- 書誌
- 算数教科書教え方教室 2014年5月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 特別支援学級の算数の授業をどのように展開すべきかを一言で表すと,次のようになる。 発達凸凹とレディネスにあった教材・教具を用意する 特別支援学級は,様々な発達凸凹をもつ子どもたちがやってくる。発達段階も違う,抱えている凸凹も違う。それぞれにあった教材・教具を選び出すのも教師の仕事である…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)