詳細情報
教室・サークルからの発信
特別支援の算数授業 (第8回)
LD傾向に対応する具体的な支援策
子どもの特性を見極め、物を用意する
書誌
算数教科書教え方教室
2014年11月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
特別支援学級に通ってくる子どもたちのほとんどは,LD(学習障害)の傾向を持っている。またワーキングメモリ容量の少なさから,計算することに抵抗感を持つ子どもも多い…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援の算数授業 12
特別支援学級の向山型算数
基本の原理から教える
算数教科書教え方教室 2015年3月号
特別支援の算数授業 10
TOSSかけ算九九尺セットが発達障がいの子どもたちに優しいエビデンス
算数教科書教え方教室 2015年1月号
特別支援の算数授業 6
学習量の少ない子どもへの対応は,あかねこ計算スキルで授業する
算数教科書教え方教室 2014年9月号
特別支援の算数授業 4
ワーキングメモリを改善する『アタマげんきどこどこ』
算数教科書教え方教室 2014年7月号
特別支援の算数授業 2
発達凸凹とそれぞれの特性に応じた教材を準備し,レディネスにあった授業を展開する
算数教科書教え方教室 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援の算数授業 8
LD傾向に対応する具体的な支援策
子どもの特性を見極め、物を用意する
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る