詳細情報
情報最前線/行政や海外の動向は (第8回)
今後の不登校への対応の在り方について
書誌
LD&ADHD
2004年1月号
著者
柘植 雅義
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
調査会議の発足の背景 不登校児童生徒とは,「何らかの心理的,情緒的,身体的あるいは社会的要因・背景により,登校しないあるいはしたくともできない状況にあるため年間30日以上欠席した者のうち,病気や経済的な理由による者を除いたもの」と,文部科学省は定義している…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
情報最前線/行政や海外の動向は 18
中教審が答申を取りまとめる
「特別支援教育を推進するための制度の在り方について」
LD&ADHD 2006年7月号
情報最前線/行政や海外の動向は 17
LD・ADHD・高機能自閉症の支援体制整備の状況
平成15、16、17年度の3年間の変容
LD&ADHD 2006年4月号
情報最前線/行政や海外の動向は 16
特別支援教育コーディネーター指導者養成研修〜国立特殊教育総合研究所における研修〜
LD&ADHD 2006年1月号
情報最前線/行政や海外の動向は 15
特別支援教育体制推進事業(平成17年度)〜幼稚園・高等学校も含めた体制整備へ〜
LD&ADHD 2005年10月号
情報最前線/行政や海外の動向は 14
中教審が中間報告を取りまとめ
LD&ADHD 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
情報最前線/行政や海外の動向は 8
今後の不登校への対応の在り方について
LD&ADHD 2004年1月号
一覧を見る