詳細情報
特集 個に応じた指導計画の作り方
個別の指導計画の考え方と今後の方向
書誌
LD&ADHD
2008年4月号
著者
石塚 謙二
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 個別の指導計画と個別の教育支援計画の概念等 個別の指導計画とは,教育課程や指導計画,個別の教育支援計画などを踏まえ,より具体的に一人一人の特別な教育的ニーズに対応する指導内容や指導方法を明記した計画である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言
特別支援教育と通常教育の連続性
LD&ADHD 2008年4月号
事例
事例についての解説とコメント
個に応じた指導計画の作り方
LD&ADHD 2008年4月号
特集 個に応じた指導計画の作り方
【特別寄稿】特別支援教育への取り組み
LD&ADHD 2008年4月号
提言
担任を支える資源の活用を考える
LD,ADHD&ASD 2013年10月号
提言
特別支援教育支援員の活躍を願って
LD&ADHD 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
特集 個に応じた指導計画の作り方
個別の指導計画の考え方と今後の方向
LD&ADHD 2008年4月号
小学校/思考力・判断力・表現力等を育成する習得・活用・探究の学習活動
≪考えの形成・深化≫考えを形成し深める力(情報を編集・操作する力)
ストーリーマップとジグソー法を取り…
国語教育 2016年11月号
一覧を見る