詳細情報
特集 高機能自閉症等の特性に応じた指導や支援を考える
概論
応用行動分析の基礎から学ぶ
書誌
LD&ADHD
2008年10月号
著者
肥後 祥治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 応用行動分析の基礎と行動の理解 行動分析の枠組みは,応用行動分析の技法を学ぶだけでなく,他の療育方法論や指導技法を学ぶ上で非常に有効である。このような視点から見ると行動分析の枠組みは,子どもの指導原理の一翼を担っているといっても過言ではない。一方で行動分析は,概念や用語の独自性などに始まり,行動…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
概論
1 障害者差別解消法Q&A
差別的取扱いの禁止と合理的配慮の不提供の禁止
LD,ADHD&ASD 2016年4月号
概論
2 学校ではどんなことが関係してくるか
学校現場と障害者差別解消法
LD,ADHD&ASD 2016年4月号
概論
3 障害者差別解消法とAT―アシスティブテクノロジー(考え方)
合理的配慮の観点から支援機器等の活用を考える
LD,ADHD&ASD 2016年4月号
概論
4 障害者差別解消法とAT―アシスティブテクノロジー(活用)
合理的配慮の観点から支援活用を考える
LD,ADHD&ASD 2016年4月号
概論
5 保護者の立場から望むこと
差別解消法を機会に理解と支援を広げよう!
LD,ADHD&ASD 2016年4月号
一覧を見る
検索履歴
概論
応用行動分析の基礎から学ぶ
LD&ADHD 2008年10月号
一覧を見る