詳細情報
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 (第23回)
靴ひもでちょこっと支援
書誌
LD,ADHD&ASD
2019年10月号
著者
杉浦 徹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
社会見学,遠足に運動会。外に出ることが多くなる季節ですね。発達障害のある子どもたちの課題として,靴ひもがうまく結べない点をあげられることがあります。もちろん練習することも大切ですが,簡単に結べたり,結ぶ必要のないひもがあるので紹介します…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 44
パーテーションでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2025年1月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 43
ファイルでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 42
下敷きでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 41
握りでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 40
家庭科でちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年1月号
一覧を見る
検索履歴
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 23
靴ひもでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2019年10月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/数えたら算数がわかってくるよ!
向山型算数教え方教室 2008年6月号
絶対評価は本当に子どもを伸ばすか
評価基準を示せば生徒は真剣になる
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
すごい!簡単!道徳授業でのICT活用術 6
慣れた教具をICTでパワーアップ!
道徳教育 2014年9月号
一覧を見る