詳細情報

- 通級指導教室の個別の指導計画づくり (第2回)
- 小学校/計画から具体的手立てへ―どこで 誰が 何を どのように行うか を明確に―
- 書誌
- LD,ADHD&ASD 2020年7月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 個別の指導計画を「計画」のままにしない 個別の指導計画は,事前アセスメントからかなりエネルギーをかけて作成することになります。アセスメントが的確であると,どのような支援が適切であるかも見えてくるため,計画を立てることで達成感もあり,「やり切った感」が出てくるのも事実です。しかし,大事なことは,個別の…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)