詳細情報
街の中のユニバーサルデザイン (第8回)
文化施設,市役所など公共施設のユニバーサルデザイン
書誌
LD,ADHD&ASD
2022年1月号
著者
高橋 儀平
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
建物の階層がわかりやすい吹き抜け空間。グレア(まぶしさ)を抑えた間接照明のスポットライトや階段手すり照明を多用したロンドンのデザインミュージアムです。多様な不特定多数の人々が利用するミュージアムではシンプルな歩行者動線が求められます。このミュージアムでは性的マイノリティに配慮した個室型オールジェンダ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
街の中のユニバーサルデザイン 7
観光施設・道の駅のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2021年10月号
街の中のユニバーサルデザイン 6
文化財・歴史的建造物のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2021年7月号
街の中のユニバーサルデザイン 5
店舗・商店街のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
街の中のユニバーサルデザイン 4
交通機関のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2021年1月号
街の中のユニバーサルデザイン 3
ホテル・旅館のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
一覧を見る
検索履歴
街の中のユニバーサルデザイン 8
文化施設,市役所など公共施設のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2022年1月号
様々な機能を生かす! 道徳授業のICT活用術
ICT×教材提示
ICTを活用した教材提示の様々な工夫
道徳教育 2021年6月号
S.E.N.S支部会紹介 18
福井支部会
LD,ADHD&ASD 2022年7月号
考え,議論する道徳に変える「書く活動」大全
様々なツールの活用の応用
イラスト化
道徳教育 2020年12月号
担当者&実践者に聞く! 授業支援システムの使いこなし方
[スクールタクト]知る。深める。みんなで学ぶ。―ブラウザでカンタン協働学習―
道徳教育 2021年6月号
一覧を見る