詳細情報
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年7月号
著者
今井 正司
ジャンル
本文抜粋
無意識に働く注意機能:自動的注意制御 注意は「集中力」という言葉で表現されることもあり,意識的でコントロールが可能な認知活動のように思われています。しかし,日常生活における注意の働きは無意識で行われていることも多くあります。たとえば,大きな物音が急に聞こえれば,その音の方向に注意が自然に向けられます…
対象
小学校中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ