詳細情報
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 (第12回)
子どもはやはり体育と芸能教科が好き
書誌
総合的学習を創る
2002年3月号
著者
明石 要一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 体育がダントツ1位 4月から学校週五日制が完全実施される。総合学習が始まり、3年生以上に3時間用意されている。それに伴い、従来の教科の学習内容が三分の一減らされる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 11
希薄な教師と子どもの安全意識―知られていない子ども110番の家の場所―
総合的学習を創る 2002年2月号
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 10
少年の主張で女性が活躍する
総合的学習を創る 2002年1月号
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 9
早寝運動をすすめよう
総合的学習を創る 2001年12月号
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 8
大学生は15年間でどう変わったか―学生の一人ぼっち化現象が進む―
総合的学習を創る 2001年11月号
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 7
給食を食べ残す子どもたち
総合的学習を創る 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
日本の子どもは今…TOSS全国ネット情報 12
子どもはやはり体育と芸能教科が好き
総合的学習を創る 2002年3月号
編集前記
教室ツーウェイ 2010年8月号
編集前記
教室ツーウェイ 2011年11月号
事例7 就労支援
自立,社会参加に向けて必要なこと―生き生きと心豊かに生きていくために―
LD,ADHD&ASD 2016年1月号
子供に応じた「個別の指導計画」作成・活用の実践例
(3)特別支援学校・高等部 生活単元学習
推測しながら行動することが苦手な子供
特別支援教育の実践情報 2023年3月号
一覧を見る