詳細情報
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ (第4回)
「やったー、論文20枚」
書誌
総合的学習を創る
2002年7月号
著者
東 光弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
地域素材:阿蘇の恵み「リモナイト(褐鉄鉱)」 ベンガラづくり実験「黄色いリモナイトが赤くなってきたぞ」 「阿蘇町狩尾遺跡」を発掘調査している宮崎敬士氏の授業。「こんな鉄製品が出土しています…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 9
「ワクワクドキドキ」がいっぱい―阿蘇学夏休みイベント
総合的学習を創る 2002年12月号
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 3
ワクワクドキドキ!本物」を使った授業
総合的学習を創る 2002年6月号
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 9
「ワクワクドキドキ」がいっぱい―阿蘇学夏休みイベント
総合的学習を創る 2002年12月号
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 4
「やったー、論文二十枚」
総合的学習を創る 2002年7月号
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 3
ワクワクドキドキ!本物」を使った授業
総合的学習を創る 2002年6月号
一覧を見る
検索履歴
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 4
「やったー、論文20枚」
総合的学習を創る 2002年7月号
学習指導から考える“学力論” 4
当てのない知識と道具としての知識
総合的学習を創る 2002年7月号
盲導犬―福祉の授業で取り上げたい“実像” 4
総合的学習を創る 2002年7月号
一覧を見る