詳細情報
特集 総合学習で“説明責任”―ポイント33
総合的学習を授業する腕―教科とどう違うか
子どもたち意欲を引き出す「腕」を共通の基盤として
書誌
総合的学習を創る
2002年9月号
著者
藤井 千春
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一生懸命に考えたが、筆者の研究的観点からは、決定的な違いを見出すことはできなかった。 子どもたちの「生きる力」の育成につながる総合的学習の授業を実践する場合も、子どもたちの「学力」の育成につながる教科の授業を実践する場合も、根底において、教師に次のような「腕」が不可欠である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが校の総合学習―保護者への説明責任のポイント
ウェブ上の公開・学習内容の明文化
総合的学習を創る 2002年9月号
わが校の総合学習―保護者への説明責任のポイント
まず、学校から「発信し続ける」こと
総合的学習を創る 2002年9月号
わが校の総合学習―保護者への説明責任のポイント
保護者の願い+目指す子ども像+時代+地域
総合的学習を創る 2002年9月号
わが校の総合学習―保護者への説明責任のポイント
子どものよさを伝える
総合的学習を創る 2002年9月号
わが校の総合学習―保護者への説明責任のポイント
なぜこの学習かをデータをもとに説明する
総合的学習を創る 2002年9月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習を授業する腕―教科とどう違うか
子どもたち意欲を引き出す「腕」を共通の基盤として
総合的学習を創る 2002年9月号
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ 6
「野草博士になろう!」
総合的学習を創る 2002年9月号
親の会・JDDネットニュース 53
適切な支援を,もっともっと子どもたちに
LD,ADHD&ASD 2015年4月号
学習カードをフル活用! マット運動技別指導アドバイス
倒立前転
楽しい体育の授業 2023年7月号
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 6
ランドルト環で相似を発見する(1)
3年/図形の相似 数学的活動 アクティブ・ラーニング
数学教育 2019年9月号
一覧を見る