詳細情報
特集 子どもパワー炸裂“ふるさと学習”づくり
“ふるさと学習の20時間”をどう組みたてるか マイプラン
学びを連続・発展させながら地域のよさを生かすふるさと学習
書誌
総合的学習を創る
2003年9月号
著者
臼井 一郎
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 ふるさとである地域のとらえをしっかりと ふるさと学習の第一歩は、ふるさとの母体である「地域」をどのようにとらえ、どのように理解するかより始まる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ふるさと学習関連のキーワード=地域・風土・故郷・郷土
冷静な眼、そこから熱い心が育つ
総合的学習を創る 2003年9月号
ふるさと学習関連のキーワード=地域・風土・故郷・郷土
地域は思考・体験の原点である
総合的学習を創る 2003年9月号
ふるさと学習関連のキーワード=地域・風土・故郷・郷土
地域・風土・故郷・郷土の間で迷い悩ませ続けたい
総合的学習を創る 2003年9月号
学び方の基礎基本が入った“ふるさと学習”
フィールドワークの基礎基本
総合的学習を創る 2003年9月号
学び方の基礎基本が入った“ふるさと学習”
地域ウォッチングの基礎基本
総合的学習を創る 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
“ふるさと学習の20時間”をどう組みたてるか マイプラン
学びを連続・発展させながら地域のよさを生かすふるさと学習
総合的学習を創る 2003年9月号
4 「読むこと」改訂の長所と短所
内容の良さとわかりにくさ
国語教育 臨時増刊 2008年6月号
“ふるさと学習”どんな戦略で迫るか―基本型・個性型の開発ヒント
福祉学習 基本型・個性型の開発ヒント
総合的学習を創る 2003年9月号
説明文・論説文の重要教材全解説 教材研究の要所と授業ガイド 中学校
3年/作られた「物語」を超えて(光村図書/3年)
国語教育 2024年11月号
子どもパワー炸裂の“ふるさと学習”テーマ例と指導のポイント
地域で学ぶ若葉の子
総合的学習を創る 2003年9月号
一覧を見る