詳細情報
自閉症の子どもに効果的な支援ツールの実際 (第3回)
交換記録ツールのねらいと活用
書誌
自閉症教育の実践研究
2011年11月号
著者
村中 智彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
富山大学人間発達科学部附属特別支援学校の授業研究会に参加した。小学部高学年の教室では,5名の児童全員が着席し,黙々と机に向かって作業をしている。1人の女子児童に近づくと,「チャレンジ日記」と書かれたシートに文字を書き込んでいる。シートには,いつ,どこで,何をしたかの記入欄や選択欄が設けられていた。家…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
自閉症の子どもに効果的な支援ツールの実際 4
協同支援ツールのねらいと活用
自閉症教育の実践研究 2012年2月号
自閉症の子どもに効果的な支援ツールの実際 2
手がかりツールの活用と授業づくり
自閉症教育の実践研究 2011年8月号
自閉症の子どもに効果的な支援ツールの実際 1
自閉症の子どもの支援ツールの活用と授業づくり
学校・家庭・地域生活への参加を高め…
自閉症教育の実践研究 2011年5月号
1 提言
子どもが主体的に活動参加する授業づくり
自閉症教育の実践研究 2011年2月号
主体性を発揮する授業のアイデア 4
わかる授業づくり
自閉症教育の実践研究 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
自閉症の子どもに効果的な支援ツールの実際 3
交換記録ツールのねらいと活用
自閉症教育の実践研究 2011年11月号
一覧を見る