詳細情報
全特協のページ
【実践・小学校】障害児学級における総合的な学習の時間『大すき滋賀県!!』
・・・・・・
泉 陽子
【コメント】季節の便りを運ぶ「わかばっ子」
・・・・・・
藤實 玲子
書誌
障害児の授業研究
2003年1月号
著者
泉 陽子
/
藤實 玲子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
本校は,平成11年度から「総合的な学習の時間」の研究開発校として全校的に取り組みを始めた。障害児学級では,それまで生活単元学習として取り組んできた学習内容をもとに,総合的な学習の時間のあり方について研…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全特協のページ
【実践・小学校】個別指導に基づいた算数科の実践
障害児の授業研究 2006年1月号
全特協のページ
【コメント】子ども達と一緒に
障害児の授業研究 2006年1月号
全特協のページ
【実践・小学校】個別指導計画から主体的な学びへ
障害児の授業研究 2006年1月号
全特協のページ
【コメント】特別支援体制の中心となって
障害児の授業研究 2006年1月号
全特協のページ
【実践・小学校】お魚はかせになろう!
障害児の授業研究 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
全特協のページ
【実践・小学校】障害児学級における総合的な学習の時間『大すき滋賀県!!』
障害児の授業研究 2003年1月号
一覧を見る