詳細情報
子どもの作品
書誌
自閉症教育の実践研究
2007年6月号
著者
岩本 喜文
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
彼はダウン症候群の生徒である。高等部1年の美術の授業で「掃除機」を描いた。「これが掃除機か」。従来の空間感や質感,存在感等を捉えようとする静物画に見られる描き方とは全く違った自由な表現手法に私は感動した。それから美術部に入るよう勧めたが,「早く帰って自宅の洗濯物を整理する仕事がある」と言って取り合っ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの作品
ペーパーウエイト
自閉症教育の実践研究 2012年2月号
子どもの作品
ともだち/遠足の思い出
自閉症教育の実践研究 2011年11月号
子どもの作品
「絵手紙」
自閉症教育の実践研究 2011年8月号
子どもの作品
自閉症教育の実践研究 2011年5月号
子どもの作品
自閉症教育の実践研究 2011年2月号
一覧を見る
検索履歴
子どもの作品
自閉症教育の実践研究 2007年6月号
一覧を見る