詳細情報
書誌
特別支援教育の実践情報 2009年11月号
著者
眞鍋 馨
ジャンル
本文抜粋
特別支援学級に異学年で理解力に差のある児童が複数在籍していると,グループに分けて指導したり個別に対応することが多くなります。そのため,一斉指導の場面は少なくなり,プリントを使った個別の学習が多くなるので,児童が自分で操作でき,課題の解決につながる教具が大切な役割を担ってくれることになります…
対象
小学校中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ