詳細情報

- 特集 発達障害のある子の「学びやすさ」を支える環境づくり
- 実践【「学びやすさ」が実感できる!授業の工夫とアイデア】
- 7 ユニバーサルデザインを意識した授業と板書
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2012年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- ●はじめに 教室で教育活動を行うとき,「授業のユニバーサルデザイン化」を図ることが大切です。クラスの中には,いろいろなタイプの児童・生徒がいます。自閉傾向にある子。LDやADHDと診断される子。障害をもっていないとされている子どもの中でも,その能力は幅が広く,個に応じた対応をするのは非常に困難です…