詳細情報
トピックス (第76回)
新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会 他
書誌
特別支援教育の実践情報
2019年11月号
著者
神山 努
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
◆新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会 文部科学省では「新しい時代の初等中等教育の在り方について(諮問)」を受け,標記の特別部会が設置されました。令和元年6月27日に第1回が開催され,以下のページに配付資料が掲載されています。なお,令和元年7月24日に第2回が教育課程部会(第111回)と教員養成…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
トピックス 92
教育進化のための改革ビジョン 他
特別支援教育の実践情報 2022年7月号
トピックス 91
令和4年度文部科学省予算(案)の発表資料一覧(一月) 他
特別支援教育の実践情報 2022年5月号
トピックス 90
「令和の日本型学校教育」を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて 他
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
トピックス 89
学校教育法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知) 他
特別支援教育の実践情報 2022年1月号
トピックス 88
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の改正 他
特別支援教育の実践情報 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
トピックス 76
新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会 他
特別支援教育の実践情報 2019年11月号
総合的学習の悩み・困難点=Q&Aでズバリ回答
“教科との関連づけ”に関わる悩みにズバリ回答のA
総合的学習を創る 2001年8月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 61
高学年/水泳運動
「浮き沈みと呼吸」に着目
楽しい体育の授業 2023年7月号
一覧を見る