詳細情報
特集 「個別の指導計画」の評価と引継ぎガイド
実践 「個別の指導計画」を活用した引継ぎ
(7)小学校 特別支援学級/継続的な指導を行うために
書誌
特別支援教育の実践情報
2022年3月号
著者
小島 久昌
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
保護者に参画してもらう。 ポートフォリオ型個別ファイルを作成する。 各教科等の単元・領域毎の個別の指導計画を作成し,評価記録を蓄積する。 はじめに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「個別の指導計画」の評価と引継ぎガイド
[提言]個別の指導計画及び個別の教育支援計画の評価と引継ぎ
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
特集 「個別の指導計画」の評価と引継ぎガイド
来年度,スムーズにスタートを切るための引継ぎポイント
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
特集 「個別の指導計画」の評価と引継ぎガイド
就学前における早期からの相談・支援
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
特集 「個別の指導計画」の評価と引継ぎガイド
就業先への移行支援と就労定着支援
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
実践 「個別の指導計画」を活用した引継ぎ
(1)特別支援学校 小学部/児童の「できる」をより具体的に伝えよう
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
一覧を見る
検索履歴
実践 「個別の指導計画」を活用した引継ぎ
(7)小学校 特別支援学級/継続的な指導を行うために
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
一覧を見る