詳細情報
書誌
絶対評価の実践情報 2003年8月号
著者
古川 治
ジャンル
本文抜粋
【観点別評価の意味】 各教科の学習の到達状況を,複数の観点(学習成果を見る窓)から分析的に見取る評価である。「観点別評価」を主にして「評定」を従とする考え方は,前回(平成3年度)に提案され,今回の指導要録改訂でも受け継がれた。評価観の基本となる指導要録の学習の記録欄でみると,「関心・意欲・態度」「…
対象
小学校中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ