詳細情報
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
「先生が書いた赤い字、消しちゃえ!」
書誌
家庭教育ツーウェイ
2004年7月号
著者
正木 恵子
ジャンル
その他教育/算数・数学
本文抜粋
1 A君 A君がいた。算数が大嫌い。国語も大嫌い。勉強全て大嫌い。体育と給食だけに生き甲斐を感じて登校していた。 そんなA君を担任した。 私は、始まったばかりの向山型算数に学び、その教え方でA君に指導した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
指導を変えれば、できるようになる!
家庭教育ツーウェイ 2005年3月号
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
小さな成功体験が子どもを変える
家庭教育ツーウェイ 2005年2月号
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
あの子の笑顔が見たいから
家庭教育ツーウェイ 2005年1月号
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
算数が大の苦手な教師が変わった
家庭教育ツーウェイ 2004年12月号
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
赤鉛筆か救ったA君
家庭教育ツーウェイ 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
「先生が書いた赤い字、消しちゃえ!」
家庭教育ツーウェイ 2004年7月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】変化する2つの量を調べよう
表を縦や横にみて確かめよう
楽しい算数の授業 2009年10月号
子供とつくる学習計画=1学期単元の具体例
中学歴史=学習計画づくりの具体例
社会科教育 2013年5月号
一覧を見る