詳細情報
最前線・インターネット教育
教室でもコンピュータ室でもTOSSランドが大活躍
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年9月号
著者
岩本 友子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 インターネット接続環境 勤務校は、全国の中でも比較的インターネットの環境整備が進んでいる地域にあります。 コンピュータ室には、光通信につながっている子ども用のパソコンが40台あります…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
最前線・インターネット教育
グーグルアース(Google Earth)の「Sky機能」で宇宙の不思議を知る
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
最前線・インターネット教育
知らないと大変なことになる!「フィルタリング・サービス」
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
最前線・インターネット教育
RMTについて知っていますか?
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
最前線・インターネット教育
グーグルアースを使って地域教材を学習する
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
最前線・インターネット教育
インターネットを利用した保護者との連携
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
最前線・インターネット教育
教室でもコンピュータ室でもTOSSランドが大活躍
家庭教育ツーウェイ 2007年9月号
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 5
3年/夏休みの自由研究は、「比較」を意識した課題設定を
社会科教育 2014年8月号
TOSS最新講座情報
教室ツーウェイ 2014年4月号
『授業の腕をあげる法則』から学ぶ 9
30年たった今でも繰り返し活用している確認の技術
授業研究21 2009年12月号
『授業の腕をあげる法則』から学ぶ 3
理科室という場所を活用しよう
授業研究21 2009年6月号
一覧を見る