詳細情報
実物子どもの自学ノート
どうする評価?「自学ノート夏休み版」
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年9月号
著者
小田原 誠一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 「どんな評価」で? 九月になると、「夏休み」の自学ノートが出来上がります。 夏休みに頑張った「自学ノート」をほめてあげましょう。 「自学ノート夏休み版」には、最大級の評価を…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実物子どもの自学ノート
「全校へ」広がる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
実物子どもの自学ノート
「授業ノート」とつなげる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
実物子どもの自学ノート
「質のレベルアップ」をめざす「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
実物子どもの自学ノート
「得意なもの」で勝負する「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
実物子どもの自学ノート
「モデル」を合体させる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
実物子どもの自学ノート
どうする評価?「自学ノート夏休み版」
家庭教育ツーウェイ 2007年9月号
中学生に教えたい「読むこと」の基礎・基本
「読むこと」における授業改善
国語教育 2000年11月号
書評
『「伝え合う力」を育てる指導細案 小学3・4年編』(瀬川榮志監修・大戸かず子編著)
国語教育 2000年11月号
「読むこと」の指導事項精選から基礎・基本をおさえる
小学3〜4年ではこれだけはおさえたい
国語教育 2000年11月号
書評
『話し合い・討論・ディベートの学習』(相澤秀夫他編著)
国語教育 2000年11月号
一覧を見る