詳細情報
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
親が確認できる「漢字・ひらがなの家庭学習法」
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年9月号
著者
菊地 亨
ジャンル
その他教育
本文抜粋
今回の家庭学習法は、親子で楽しみながらできる家庭学習について紹介します。 今日は、漢字の学習と国語の辞書の使い方です。 一 ノートに書くだけが練習ではない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「真似」て「学」んで「広がる」家庭学習
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「どんなことを書けばいいの?」に答える日記ネタ
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
低学年向け 国語の家庭学習法
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
楽しく力がつく家庭学習メニュー、ベスト5!
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「空」を見上げながら楽しくできる家庭学習法
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
親が確認できる「漢字・ひらがなの家庭学習法」
家庭教育ツーウェイ 2007年9月号
小学校の実践授業の展開
高学年/「習得」と「活用」で確かな言語力を育てる
実践国語研究 2009年11月号
小学校の実践授業の展開
高学年/立場による情報のとらえ方の違いに気づかせる
実践国語研究 2009年9月号
一覧を見る