詳細情報
ミニ特集 わが子のノートチェック ノートの書き方で学力は伸びる
式と答えだけのノートとさようなら
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年9月号
著者
小室 由希江
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 算数苦手の原因をノートで見つけた 我が子は、ノートをていねいに書く方でした。ノートの書き方については、次のように言っていました。 「ぎゅうぎゅう詰めはダメ。ゆったりと書きなさい…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 わが子のノートチェック ノートの書き方で学力は伸びる
ノートのとり方には、学習態度の基本が全て含まれています
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
筆記用具にこだわりましょう、ミニ定規・濃い鉛筆が学力を支える
正しいこだわりを持って学習用具をそろえる
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
筆記用具にこだわりましょう、ミニ定規・濃い鉛筆が学力を支える
「10p」「2B」のものを使いましょう
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
丁寧に、そしてゆったりスペースをとる、お手本ノート
「失敗」させず、「成功体験」を!
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
丁寧に、そしてゆったりスペースをとる、お手本ノート
チェックしましょうお子さんのノート
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 わが子のノートチェック ノートの書き方で学力は伸びる
式と答えだけのノートとさようなら
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
「読書力」の育成―評価をどうするか
言語能力を高める読書活動の評価
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
自分の授業を正視しよう。向山型算数チェック
向山型算数教え方教室 2003年2月号
国語教育人物誌 168
滋賀県
国語教育 2005年3月号
教材文を面白がる!授業の仕掛け方
面白さを引き出す推理の仕方のヒント
国語教育 2014年8月号
一覧を見る