詳細情報
親子で楽しむあそび 年中行事
同じ歌でもみんなちがう〜楽しい絵かき歌
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年10月号
著者
桑原 和彦
・
桑原 陽子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「みんなちがってみんないい」これが、絵かき歌のよさです。 画用紙にクレヨンでかく他に、外で地面に木の棒でかいたり、コンクリートに、ろう石や水でかくなど室内・室外、様々な場所や画材でかくことで、同じ絵でもおもむきが変わってきます。お試し下さい…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
親子で楽しむあそび 年中行事
家族みんなで盛り上がろう!
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
親子で楽しむあそび 年中行事
よみがえるなつかしい遊び!
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
親子で楽しむあそび 年中行事
家の中でも楽しく!心もホカホカ・レクリエーション
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
親子で楽しむあそび 年中行事
その場で簡単にできる、すきまの時間におすすめ遊び
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
親子で楽しむあそび 年中行事
昔なつかしのあそび〜覚えてますか?
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
親子で楽しむあそび 年中行事
同じ歌でもみんなちがう〜楽しい絵かき歌
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
「愛国心」をどこでどう取り上げるか―社会科の場合
愛国心は強制すべきものではないが、社会科より四事例を取り上げる
現代教育科学 2010年1月号
ジレンマ教材で道徳的実践力を育てる 6
コールバーグにみる道徳教育(2)
現代教育科学 2000年9月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 9
自己の(人間としての)生き方について考えを深める学習
道徳教育 2018年12月号
特集 理想のクラスへ最高のスタートを!学級開き2023
3年目の今押さえたい GIGAトラブル予防&対応術
授業力&学級経営力 2023年4月号
一覧を見る