詳細情報
特集 子どもの悩みをキャッチする親のアンテナ
こんなことで壊れる親子の絆
子に対する親の願いを伝えることが大切だ
書誌
家庭教育ツーウェイ
2009年2月号
著者
善能寺 正美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
息子が今年高校入試です。 「通知票は333…。こんな感じの成績なのよ」 「それがどうしたと? 入試で頑張ればよかたい」 「9教科の合計を3年分計算して、平均が4なら、その高校に合格する目安なんだって。平均が4というのは、4×9=36で、36×3=108…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集巻頭
子どもの悩み 四つの場合
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
子どもの悩みをキャッチするきっかけ
子どもの声からキャッチする「おはよう」
「おはよう」の響きで子どもの調子をキャッチする
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
子どもの悩みをキャッチするきっかけ
子どもの声からキャッチする「おはよう」
「行ってきます」の声でわかる学校での様子
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
子どもの悩みをキャッチするきっかけ
子どものしぐさ・汚れからキャッチする
小さなシグナルを見逃すべからず
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
子どもの悩みをキャッチするきっかけ
子どものしぐさ・汚れからキャッチする
ぼろぼろの筆箱は我が子の悩みのサインだった
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
こんなことで壊れる親子の絆
子に対する親の願いを伝えることが大切だ
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
教科書時代の自作教材開発と活用の留意点
「自作教材開発」は教師も児童・生徒も楽しく学ぶチャンス
道徳教育 2019年2月号
「おもしろ問題」で授業開き!
日常生活
3年/「信頼度99%」はどのくらい信用できる?
数学教育 2025年4月号
“頭の体操”のテスト問題=あなたの答えはどうなった?
「独裁政治と民主政治の違い」5つ言いなさい
社会科教育 2001年11月号
数学科のFAX版資料
他教科と関連した数学/とつレンズで数学しよう
数学教育 2000年4月号
一覧を見る