関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 総合的学習を国語学習で支える (第13回)
  • 〈わたし〉と情報をつなげ、まとめる
書誌
国語教育 2002年4月号
著者
阿部 勉
ジャンル
国語/総合的な学習
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 国語科で「総合的な学習」を支える
  • 国語科から見た「知の総合化」とはなにか
  • 知識の枠を再構成させる「場」の国語教育
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
黒川 孝広
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 知の獲得は発見の喜び 太田豊太郎はベルリンで新しい喜びを体験する。 今まで一筋の道をのみ走りし知識は、自ら総括的になりて、同郷の留学生などの大かたは、夢にも知らぬ境地に到りぬ。 森鴎外『舞姫…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 瀬川榮志からの「愛語」シリーズ (第13回)
  • 新世紀を拓く教師は価値ある言語行動ができることが必須条件(新教師論の基本理念)
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
◎ 価値ある言語行動ができる子供の育成が前提条件 客観性と独創性が拮抗調和した言動は、両親や教師・友人がその言語や行動を見ても共感できること。また、他人や社会のためにもプラスとなる行動であると共に、そ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 瀬川榮志からの「愛語」シリーズ (第12回)
  • 真のゆとりは精神的充実から生まれる
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
◎教師の研究による「ゆとり」と充実 過日、夏の合宿研修会に参加し、真のゆとりとは充実感・達成感を満喫することであることを実感しました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 緑深き山界懐から世界に向かって羽ばたく子供の育ち
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
著者
勝城 弘志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
春照小の合言葉は「元気いっぱい」「やる気いっぱい」「やさしさいっぱい」の三つです。 「元気いっぱい」は「命」と深く結びついています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「生きる力」を育む―オープンスペースを備えたエコスクールで
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
著者
小暮 恒二
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
オープンスペースは 学び、体験し、発表する場 ▲秋の草花を調べる資料がいっぱい。 ▲角錐の体積は角柱のどのくらい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 南国の熱き思いを国語科教育にかける
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
和田 耕一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
「鹿児島県小学校教育研究会国語部会」は、研究大会等推進委員会、編集出版委員会、研究調査委員会の三専門委員会と、県内十三的区国語教育研究会の組織で活動している…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 人とのかかわりの中で「生きる力」を育てるみすゞ教育
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
中嶋 武彦
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
みすゞの心をはぐくむみすゞ学習 思いやりの心を育てる総合単元的な道徳 (お年よりと)「おばあちゃんに、こんなによろこんでもらって うれしいよ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子供たちの作品から学ぶコーナー
  • 豊かな感性は「生きる力」を育む
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
日高 好生
ジャンル
国語/総合的な学習
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 豊かな表現力の育成をめざして―ふれあい、学び合いの中で、書く活動を通して―
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
帆足 文宏
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
杉四小の子供たちの一年間は,生き生きと仕事をしている人々や,よく動き回る小鳥・うさぎ・亀・鯉などの小動物や,たくましく成長している稲・野菜にふれながらまわっております…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 感性を磨く
  • 発見・驚き・感動を呼び起こす教育
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
伊藤 節子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
伝統文化「狂言」とのふれあい  ※ 画像 ▲和泉流宗家による狂言鑑賞会   ※ 画像 ▲千葉市「学びの日」に狂言小舞を演ずる子供たち…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「生きる力」と言語行動主体の学習 (第12回)
  • 「生きる力」を支える生きて働く国語力〈その3〉
  • 言語の基礎・基本・統合発信力の教材開発と学習法
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
戦後五十余年にわたって、国語科は全教科の筆頭教科として位置づけられてきた。他教科と比較して、授業時数も多く、国語力をつけないと、すべての教科や道徳・生活指導・特別活動は言うに及ばず、学校教育も充実しな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 国語科を核にした学校教育の構築 (第4回)
  • 自ら課題を見つけ探求する国語学習の理論と実践
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
倉光 浄晃
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 21世紀の国語教育を拓く言語行動観 (1) 「生きる力」の育成に役立つ国語教 育 21世紀を展望した学校教育のキーワードは「生きる力」である。これからの子供たちは、変化の激しい21世紀の社会で自己…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「生きる力」と言語行動主体の学習 (第11回)
  • 「生きる力」を支える生きて働く国語力〈その2〉
  • 国語科で獲得させる基礎・基本・統合発信力
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
言語は人間形成の機能をもつものである。人は言語技術を駆使して、充実した生き方を求めていく。価値ある課題を解決する過程においては、必ず言語が機能する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語科を核にした学校教育の構築 (第1回)
  • 心を揺らす体験活動を核とした国語学習
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
後松 順之助
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
▼はじめに このたび示された新しい国語科の教科目標は、言語の教育という教科の特質を一層明確に打ち出しながら、きわめて簡潔に基本的な内容を伝えている。すなわち…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語科を核にした学校教育の構築 (第2回)
  • 「国語科」と「総合的な学習の時間」との連携
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
花村 節子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
▼はじめに 総合的な学習を導入するねらいは、各学校の創意工夫を生かした教育活動が展開できるようにするためである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語科を核にした学校教育の構築 (第3回)
  • 国語科で「他」とかかわるための、「やり方の知識」を育てる
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
渡辺 知樹
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 「他」との関わり 「生きる力」を育むために最も重要なことは、子供が自分についての理解を深めることだ。一体自分にはどんな力があり、どこが優れ、欠点は何か。また、何を目指し、何を実現させようとしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生きて働く国語力を高める行動学習の理論と実践 (第11回)
  • 子供の側に立つ行動学習
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
水本 光
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 今、なぜ行動学習か 今、わが国の教育界は、不登校、いじめや学級崩壊などのおこる現実に心を痛めながら、それに対応する教育のあり方を問い続けている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「生きる力」と言語行動主体の学習 (第10回)
  • 「生きる力」を支える生きて働く国語力〈その1〉−国語科で何を指導するかの究明−
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
真の学力とは、価値的な課題を自力で発見し、その解決方法を吟味し、他者と協力・協調し、あるいは自主・自立の精神で一貫し、あるときは耐え、努力を怠らず、常に奉仕・貢献の言動で課題追究を連続する力である。さ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 瀬川 榮志からの「愛語」シリーズ (第11回)
  • 「国語教育立国論−ことばの乱れは心の乱れ」
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年1月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
国民の一人一人が、正しい美しい“日本語力”を駆使・運用することによって、わが国は国際社会に伍していく、世界の中に日本人としての条件を具備することになる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 適切に「伝え合う力」を高める―新しい国語授業の研究―
  • 伝え合う力を高める授業の実践
  • 総合的な学習と国語科:総合的な学習の時間を支える国語科の授業
  • 総合的な学習とのかかわりのなかで、国語科に期待すること
書誌
実践国語研究 別冊 2002年1月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 新・国語科学習システムと「基礎学力」の保障  私に与えられた課題は、この章のテーマ「『総合的な学習の時間』を支える国語科の授業」を具体的に考えるために、「総合的な学習とのかかわりのなかで国語科に期…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全10ページ (100ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ