関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 提言・「発表学習」で表現力を伸ばす
  • 国語学力(表現力)を保証する一方法―「教室の主人公は学習者」を貫いて―
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
中西 一弘
ジャンル
国語
本文抜粋
「発表学習」を提唱してきた者にとって、この特集を組んでくださったのは、実にありがたい。というのは、「発表学習」について、実例によって理解していただけるように努めるのみで、定義らしき形で説明する、という…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 提言・「発表学習」で表現力を伸ばす
  • なぜ、「発表学習」なのか
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「発表学習」の意義 なぜ、国語科は、「発表学習」なのか。 一つは、言葉を媒介に考えたこと、判断したこと、想像したこと等は、自分の言葉で表現したり発表したりすることで、その思考内容に形を与えたり、対…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 提言・「発表学習」で表現力を伸ばす
  • 発表を知の共同構築の契機とするために
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
村松 賢一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 発表学習の本質は何か 心理学における状況主義の台頭以来、教育の場でも、個を中心とした従来の学習観の問い直しが行われている。新たな立場は、「個人の認識構成の活動に加えて、他者と相互作用する中で知識が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 提言・「発表学習」で表現力を伸ばす
  • 「発表学習」は論理的思考力の表現学習である
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書を教えてきた 国語科の授業が「理解中心」というイメージになるのは、理由がある。それは「国語の教科書」を中心に授業を考えてきたから、もっとはっきり言えば「教科書によりかかって」授業を考えてきた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 「発表学習」は受信型から発信型の授業をめざす
  • 中学校段階の試み―どこに重点を置くか
  • 「こどもの詩」の鑑賞発表を中心に
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
村上 正子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 発表学習で表現力をつけるには、二つ条件が必要だ。一つは発表の方法を教えること。それに場数を踏ませること…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 音読を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/共に評価しあう群読の授業「春に」
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
栗原 裕一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習のゴールの姿を知る 学習を始めるときに、何がどのくらいできるようになればよいのか、自分が到達すべき姿をきちんと捉える必要がある。そのためには、教師がよいサンプルを示し、実際にやってみせ、させて…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 音読を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/短歌創作における音読発表の試み
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
川上 陽一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 中学校における短歌学習においては、創作活動は発展学習として取り入れられる場合が多い。そこには、「作品を読み味わうことこそが学習の中心となるべきであり、創作はその先にある発展的なものでいい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 説明文教材を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/学習主体が生きる発表場面の創造
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
池田 圭伊子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「発表学習」の価値 複数の学習者による学習は、一人きりの学習では得難い、体験的で豊かな活動が期待できる。互いの読みや思いを発信し合う国語科の「発表学習」もその一つで、他者の感じ方や考え方を知り、自…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 説明文教材を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/「総合的な学習の時間」との関連を図り表現力を高める
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
田中 和人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明文教材と体験 新学習指導要領における国語科の改訂のポイントは表現力重視と言ってよい。それにともない教科書の編集も「話すこと・聞くこと」、「書くこと」、「読むこと」がつながりをもって位置づけられ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 説明文教材を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/友達の工夫を評価し、発表する学習
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
大野 喜美恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 説明文教材において、「理解」を「表現」にいかす活動を組むとき、論の構成をまねてかく活動が多いのではないか。また、発展学習として環境問題について文章にまとめさせる場合も、情報収集に時間がか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 物語・小説教材を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/ユーモアの理解と発表学習
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
品川 正
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに(どの場面を取り上げるか) 中学2年の教材に「六月の蠅取り紙」(光村図書)という教材がある。この小説は日常の生活をユーモアを交えて表現している私小説的作品である。この教材はどのように扱った…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表学習」で表現力を伸ばす試み
  • 物語・小説教材を生かした「発表学習」の試み
  • 中学校/「発表学習」を支えるもの
書誌
国語教育 2002年10月号
著者
南 隆人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 作品への様々なアプローチを共有する 「猫」(トーベ・ヤンソン 三省堂・三年)を読み、「主人公である少女ソフィアと飼い猫のマッペのその後の関係がどうなるか?」というテーマで、自分の考えを発表原稿にま…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 巻頭カラー『教育科学 国語教育』65年の歩み
書誌
国語教育 2024年12月号
ジャンル
国語
本文抜粋
『画像(省略)』  1959創刊 昭和34年4月創刊。 第1号の特集は「国語教育の実践的課題」,価格は120円であった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学習指導要領
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
大滝 一登
ジャンル
国語/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 学習指導要領と国語科 学習指導要領は,昭和三〇年代前半に告示として示されて以降,法的拘束力を有する教育課程の基準として,我が国の学校教育に大きな影響を与えてきた。国語科においても,教科書の編集はも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と教科書―国語教科書のこれからを考えるために
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
木 まさき
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 混迷する世界・社会状況,急速な技術革新が続く中,学校教育も多大な影響を受けてきた。グローバル化を背景に開始されたPISAは国語(科)教育,国語教科書にも大きな変化をもたらした。また「第五…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学習評価
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
間瀬 茂夫
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 国語の学習評価にまつわる難題 国語科における「評価」については, 「国語は何が正解かわからない…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学力調査
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
足立 幸子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 全国学力・学習状況調査 (1)実施の経緯 現在,我が国で行われている代表的な国語学力調査は,2007年から始まった全国学力・学習状況調査である。それ以前にも様々な学力調査が試みられてきた。木(2…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と教師の力量形成
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
丸山 範高
ジャンル
国語
本文抜粋
1 専門性を高める教師の力量形成 教師には,@教えるための専門性と,A学びを導く専門性とを高め,Bそれらの専門性を実践において統合できるようになることが求められる。こうした専門性が国語科授業で発揮され…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と個別最適な学び・協働的な学び
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
木 展郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「個別最適な学び」と「協働的な学び」 「個別最適な学び」と「協働的な学び」は,文部科学省中央教育審議会「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と子どもの主体性
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
古賀 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「エンゲージメント」概念の意義 近年,子どもの主体性を語る概念として,「エンゲージメント」が注目されている。櫻井(2020)によると,エンゲージメントとは,「興味や楽しさを感じながら気持ちを課題に…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ