関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業力を磨く! 「論文」を読もう――目のつけどころと活用のポイント
  • 理論と実践の融合を目指す
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 実践者は論文を何のために読むのか 学術論文の読み方についての原稿を…と依頼が来た際,私に書けるだろうかと正直迷った。私などよりも研究者の先生方の方が格段にそれについて熟知されているからである。しか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 【特別企画】子どもが夢中になって読む “あの本”の作者に聞きました!
  • 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』(偕成社)
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
廣嶋 玲子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
第3回“子どもの本”総選挙で,第1巻が1位に選ばれた本シリーズ。子供たちが読んでいる姿をご覧になった先生も多いかもしれません。「第66回学校読書調査」(全国学校図書館協議会)でも,男女問わず小学生に大…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 【特別企画】子どもが夢中になって読む “あの本”の作者に聞きました!
  • 『推し,燃ゆ』(河出書房新社)
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
宇佐見 りん
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
二〇二一年に一番売れた小説『推し,燃ゆ』。「第66回学校読書調査」でも,中学・高校の女子を中心に人気を誇っていることがわかります。クラスのあの子が読んでいるその本,『推し,燃ゆ』ではありませんか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • [提言]読書指導の現在地
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
稲井 達也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 平成13(2001)年に議員立法により「子どもの読書活動の推進に関する法律」が施行されて以降,全国の自治体で「子どもの読書活動推進計画」が策定され,この20年余りの間で小学校を中心として…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書の楽しさを共有する活動アイデア
  • 〔読み聞かせ〕読み聞かせで子どもを本の世界へ
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
多賀 一郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 二回続けて読むことで視野が広がる 読み聞かせを二回連続でします。 一回目はストーリーの展開と関連したことや,主人公の状況や表情を中心にして,子どもたちは絵を見ています…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書の楽しさを共有する活動アイデア
  • 〔ブックタイムカプセル〕十二歳の私から未来の私へ
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
橋本 祐樹
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 児童を取り巻く読書の環境は近年劇的に変化している。情報端末による多種多様な情報の濁流は,情報の要否を必然的に求めてくる。読書という行為についてもその傾向は顕著であり,多くの本が出版される…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書の楽しさを共有する活動アイデア
  • 〔リテラチャーサークル〕本を読んで語り合うクラスを作る
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
居川 あゆ子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 なぜ「リテラチャーサークル」(1)なのか 「本を読んで語り合う」というと,文学教材の授業をイメージされるかもしないが,それだけではない。私はリテラチャーサークルで,物語,説明文,古典,詩歌など様々…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書活動を位置づけた授業プラン
  • 中学校/本を片手に語り合える場を
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
愛甲 修子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 中学校の三年間で,何冊の本を読むでしょうか。調べ学習などで手に取る機会は多いでしょうが,「読書」という形で手に取り,読み終える本は何冊あるでしょうか。学年に一度は,「読書」をテーマにした…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書活動を位置づけた授業プラン
  • 中学校/主体的な生徒を育てる系統的な読書指導
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
人見 誠
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 読書指導を行うにあたって 学習指導要領解説では,「読書については,第1学年では,進んで読書をすること,第2学年では,読書を生活に役立てること,第3学年では,読書を通して自己を向上させることに重点を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • [巻頭インタビュー]エンゲージメントと学びの環境のデザイン
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
鹿毛 雅治
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「エンゲージメント」とは ――学習意欲を高める授業を考える上で押さえたいキーワード,「エンゲージメント」について教えてください…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 主体的な学びを引き出す「エンゲージメント」のメカニズム
  • エンゲージメントと個別最適な学び・協働的な学び
  • 学校教育のパラダイムシフト
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 エンゲージメントと「令和の日本型学校教育」 エンゲージメントは労働意欲研究から生まれた概念で,学習意欲研究でも盛んに援用されている。意欲の質を問う点が特徴的で,課題に没入し,興味や楽しさを感じなが…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 主体的な学びを引き出す「エンゲージメント」のメカニズム
  • エンゲージメントとPBL
  • 「何のために」「誰に向けて」が支える探究学習
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
稲垣 忠
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 目的に向かって課題解決に取り組むPBL PBL(Project-Based Learning ; プロジェクト型学習)は,探究学習を実施する教育方法の1つです。クラスでテーマを共有し,何かしらの目…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 主体的な学びを引き出す「エンゲージメント」のメカニズム
  • エンゲージメントとエージェンシー
  • 二つの概念と共通点をもつ新学習指導要領の再確認を
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
大滝 一登
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 社会の急速な変化と教育の方向性 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大や国際紛争の勃発などを契機として社会が急速に変化し,早くも私たちは,新学習指導要領が想定した二〇三〇年の未来社会の姿を目の当たり…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 主体的な学びを引き出す「エンゲージメント」のメカニズム
  • エンゲージメントと自由進度学習
  • 成長実感と自己有用感をど真ん中に置く
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
蓑手 章吾
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 そもそも人にはエンゲージメントが備わっている 私たち人類は,生まれながらに学習エンゲージメントが高い生物のはずです。大自然の中,身体的に弱い生物として生まれ落ちた私たちが今日まで生存し続けるには…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 学習意欲を高める指導技術
  • 学習意欲を高める発問・問いづくりの極意
  • 子どもの「問い」を論理的に明確にする
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
白石 範孝
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意1 「発問」と「問い」の関係を明確にする 「発問」と「問い」は,「誰が発信して,誰が受け取るのか?」という「発信者」と「受信者」を明確にすること。また,「その目的」は何か,その関係をはっきりとさせ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 学習意欲を高める指導技術
  • 学習意欲を高めるノート指導・板書の極意
  • ノート指導・板書の基礎基本
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
加藤 辰雄
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意1 ノートの書き方を具体的に教え,ノートをほめて励ます 「ノートをしっかり書きなさい」と言っても,子どもたちにうまく伝わりません。ノートの書き方を具体的に教え,ステップをふんで子どものノートをほめ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 学習意欲を高める指導技術
  • 学習意欲を高める話し合い指導の極意
  • 達成感や充実感をもたせる
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
山中 伸之
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意1 述べることがらをもつ 話し合いが成立するには,最低限述べることがらをもっていることが必要です。述べることがらがなければ,そもそも話し合いに参加できませんので,意欲が高まるはずがありません…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 学習意欲を高める指導技術
  • 学習意欲を高める家庭学習の極意
  • 学習は自分でやるから,自分事になる
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
葛原 祥太
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意1 旧来の宿題は,やめるか変えるかの二者択一を迫られている 近年「宿題不要論」をよく耳にします。確かに旧来の無思考,作業的な宿題を継続すべきではありません。しかし,「やめる」以外に「変える」という…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 学習意欲を高める活動アイデア[話すこと・聞くこと]
  • 中学校/「話題の設定」から始まる学びの楽しさ
  • 「お気に入りの一品を紹介する」(教育出版1年)
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
新井 英雄
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 学習意欲を高める授業づくりのポイント 学習意欲を高めるポイントとして,生徒が「授業の楽しさ」を感じていることは欠かせない要素である。「授業の楽しさ」を感じてもらうためには,授業の学びが生徒にとって…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア
  • 学習意欲を高める活動アイデア[書くこと]
  • 中学校/夢中になって「書く」単元づくり
  • 教材:なし
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
牧野 太輝
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 学習意欲を高める授業づくりのポイント 「書くこと」の学習意欲を高めるポイントについて考えるために,中学校学習指導要領の「書くこと」の指導事項に挙げられている言葉を取り上げたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ