関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 「指導要領改定の基本的枠組み」をこう読む
  • 新用語が新社会科を作る
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
岩田 一彦
ジャンル
社会
本文抜粋
新社会科学習指導要領では、これまでに意図的には使われたことがない新用語が、使われると推測できる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 都道府県
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
永田 成文
ジャンル
社会
本文抜粋
1 漢都道府県を学習する必要性 現行学習指導要領の小学校社会科では、47都道府県の名称や位置に関わる学習の取扱いは、現場の先生の裁量に委ねられている。中央教育審議会では、新学習指導要領の小学校社会科に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 都道府県
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
村田 耕一
ジャンル
社会
本文抜粋
検討された素案の中に以下の記述がある。  都道府県や世界の主な国々の位置と名称などの確実な習得
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 世界の主な国々
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
吉田 剛
ジャンル
社会
本文抜粋
世界における大陸・大洋・主な国々の名称や位置などの習得のためには、早期からその系統性を意識した指導の工夫が必要である。早期から学ぶことは、様々な世界に関する情報に対して興味関心を引き寄せ、世界を空間的…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 世界の主な国々
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
六角 英彰
ジャンル
社会
本文抜粋
第4学年で授業時間が5時間増える見通しである。また、本学習のように新たな学習も入ってくるので、取り敢えず4時間の学習を構想した。ただし、展開するにあたっては、世界の大陸と海洋の名称と位置を2時間で習得…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 海洋の名称と位置
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
松本 康
ジャンル
社会
本文抜粋
一 中教審の認識 中教審の「審議のまとめ」(平成一九年一一月七日)によれば、小学校社会科の改善点として、「47都道府県の名称と位置、世界の主な大陸や海洋、主な国の名称と位置などを調べる学習を新たに加え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 海洋の名称と位置
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
針谷 重輝
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学習指導要領社会科改善の具体的事項及び学習内容 (1)広い視野から地域社会や我が国の国土に対する理解を一層深め、日本人としての自覚をもって国際社会で主体的に生きていくための基盤となる知識や技能を身…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 大陸の名称と位置
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
山口 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
日本地理学会国名調査への疑問 平成一六〜一七年に、日本地理学会地理教育専門委員会が高校・大学生を対象に国名知識調査を行った。その報告には二つの疑問がある。一つは、結果の解釈に関してで、イラクの正答率五…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 大陸の名称と位置
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 改善の基本方針 改善の基本方針にはこうある。  例えば、地図帳や地球儀の活用をいっそう重視する。また、四十七都道府県の名称と位置、世界の主な大陸や海洋、主な国の名称と位置などを調べる学習を新たに加…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 素案で明記された内容=“学習と指導”の具体を考える
  • 縄文時代
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
社会
本文抜粋
一 今も縄文時代の学習をしている 今の学習指導要領では、弥生時代から学習することになっている。しかし、教育出版六年上のはじめを見ていただくとわかるように、縄文時代の吉野ヶ里と三内丸山遺跡のきれいな絵図…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 指導要領改定案の指摘と現場研究の課題
  • 読解力不足と現場研究の課題
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
吉田 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「読解力」とは 「読解力」とは、情報を取り出し、それらを解釈し、熟考・評価する力と言われる。社会科の授業における「読解力」は、様々な資料をもとに、そこから、必要な情報を取り出し、その内容について読…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 指導要領改定案の指摘と現場研究の課題
  • 論述型問題が出来ない弱点と現場研究の課題
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
武藤 淳一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 論述型問題ができない弱点は何か 指導要領改定案、社会科のポイントは何か。中央教育審議会の審議のまとめ⊃.74「改善の基本方針」からキーワードを挙げる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 指導要領改定案の指摘と現場研究の課題
  • 思考力・判断力の育成と現場研究の課題
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
渡辺 敏
ジャンル
社会
本文抜粋
1 知は現場にある 新指導要領で増えた時間に扱う内容にばかり関心が向くが、もう一度原点に返って社会科の力をつける学習のあり方を考えたい。新書のしおりに書かれている冒頭の言葉は社会科教育の現場に通じる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 指導要領改定案の指摘と現場研究の課題
  • 学習意欲の低下と現場研究の課題
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
鈴木 浩
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 「学力低下は意欲の低下」ということはよく言われるし、私も全くその通りであると思う。中教審でもその点について「学力の重要な要素である学習意欲やねばり強く課題に取り組む態度自体に個人差が生じてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 指導要領改定案の指摘と現場研究の課題
  • 学習や生活の習慣の形成と現場研究の課題
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
神永 典郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 学習・生活習慣形成の課題 全国学力調査や国際的な学力調査の結果、@思考力・判断力・表現力等を問う読解力や記述式問題に課題があり、A読解力で成績分布の拡散が拡大し、Bその背景には、家庭学習の時間など…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 指導要領改定案の指摘と現場研究の課題
  • 日常生活との結びつきと現場研究の課題
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
向井 浩二
ジャンル
社会
本文抜粋
日常生活との結びつきを考えさせるための「+α」 社会科は本来日常生活や自分たちの身の回りの出来事について理解を深める学習である。にもかかわらず、なぜ日常生活との結びつきが取りざたされ、問題とされるのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 大きく変わる? 授業へのスタンバイ:準備ヒント
  • 伝統・文化の重視→授業研究の課題は何か
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
丸山 稔
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「伝統と文化の尊重」を受けて  改正教育基本法では「伝統と文化の尊重」ということが述べられている。伝統と文化については、従来の社会科指導の中でも取り上げられ、子どもたちが学んできたと私はとらえるが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 大きく変わる? 授業へのスタンバイ:準備ヒント
  • 愛国心問題→授業研究の課題は何か
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会
本文抜粋
愛国心問題の根底にあるもの 先日、兵庫県内市の社会科部会主催の研修会に講師として招かれた。公開研究授業は、ベテランの女の先生が、第四学年社会科「郷土に伝わる願い」という単元で授業公開をされた。この授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 大きく変わる? 授業へのスタンバイ:準備ヒント
  • 基礎基本の重視→授業研究の課題は何か
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
山田 勝之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「基礎基本の重視」とは ここで言う「基礎基本の重視」とは、今回の改訂で言うところの「基礎的・基本的な知識・技能の習得」の重視と考える。それは、基礎基本となる知識・概念に留まらず、身に付けた知識を活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 大きく変わる? 授業へのスタンバイ:準備ヒント
  • 思考力の重視→授業研究の課題は何か
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
千葉 雄二
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもの成長過程をふまえる 中央教育審議会の素案では、小学校教育の改善の方向性として、低学年から中学年にかけては、「体験的な理解や反復練習などの繰り返し学習といった工夫」、中学年から高学年以降では「体…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ