関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第21回)
  • 【北海道教育大学】地域とともに歩む教育研究活動
書誌
社会科教育 2014年7月号
著者
藤本 将人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 北海道教育大学の使命 北海道教育大学は、札幌校、岩見沢校、函館校、旭川校、釧路校の5キャンパスからなる教育単科大学である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第20回)
  • 【熊本大学 藤瀬研究室】研究的実践家を育てる実践的共同研究を進める
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
藤瀬 泰司
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 私が熊本大学に着任して六年目になる。平成二六年三月現在、藤瀬研究室に所属する学生は六名(三年生三名、四年生三名)。卒業後は、熊本県や近隣県の小中学校の教員になる学生が多い。そのため、大学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第19回)
  • 【香川大学】教育現場にとって有用性のある実践と研究の探求
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇一三年度、香川社会系教科等実践懇話会(略称香社懇)を教員の大量採用を踏まえ結成。二〇一二年度の松本康氏転出後の一人体制を補い、学生や院生を鍛え、教員の学びを深め、異校種や関連教科で交わるのが目的…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第18回)
  • 【埼玉大学】「協働」による新たな社会科教育実践の創造
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
桐谷 正信
ジャンル
社会
本文抜粋
総合指導体制による研究室運営 埼玉大学教育学部社会科教育学研究室は、大友秀明教授と私の二名によって運営されている。大友教授は、ドイツの社会認識教育・政治教育、シティズンシップ教育など、主に公民教育に関…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第17回)
  • 【山形大学】地域に根ざした社会科の実践と研究
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
江間 史明
ジャンル
社会
本文抜粋
1 少子高齢化と教員の世代交代 山形県の人口は減少を続け、現在は一一五万人。山形大が連携協定を結ぶ川崎市の人口一四五万人と比べても、少子高齢化の課題は、明らかである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第16回)
  • 【京都教育大学】「実践的共同研究」を社会科研究の最前線へ
書誌
社会科教育 2014年2月号
著者
水山 光春
ジャンル
社会
本文抜粋
研究室の概要 本学社会科教育研究室は私と山下宏文教授の二人で運営している。本学で社会科教育を専らに修めたい学生は、3年次から山下研究室か水山研究室のどちらかに所属することになる。平成25年10月現在…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第15回)
  • 【島根大学】協働による社会科研究と教育実践
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
加藤 寿朗
ジャンル
社会
本文抜粋
一 研究と教育の特色 島根大学教育学部の社会科教育教室では、教科専門教員と教科教育教員同士が、また大学の研究室と小・中・高等学校の実践者とが連携・協力しながら研究と教育に取り組んできた。本教室のこれま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第14回)
  • 【鹿児島大学】学術研究・国際的共同研究と地域の教育研究活動の往還を目指して
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
溝口 和宏
ジャンル
社会
本文抜粋
1 研究・教育上の課題 鹿児島大学は南九州最大の総合大学であり、その中にある教育学部は当該地域の教員養成や教育実践の質的向上を担う中核的組織としての責務を担っている。そのため研究・教育活動においては…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第13回)
  • 【鳴門教育大学】学校教育実践と結びついた社会科教育論の探究
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
梅津 正美
ジャンル
社会
本文抜粋
一 教育研究の方向性 本学社会系コースに位置づく社会科教育学研究室は、常に学校現場の社会科教育実践のリアリティから課題を抽出し、その課題を克服できる理論に基づく実践を創造することによって、研究の意義を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第12回)
  • 【三重大学】社会科における問題解決学習と経済教育の総合
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
研究室の概要 三重大学教育学部社会科教育研究室は、私と永田成文氏の二人が、この十年間、指導教員を務めている。社会科教育専攻の学生の卒業論文と修士論文についても、二人で共同して指導している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第11回)
  • 【福岡教育大学】「現場主義」に徹した教科専門の教育研究
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
石丸 哲史
ジャンル
社会
本文抜粋
福岡教育大学の社会科 福岡教育大学社会科教育講座の教員は、主として初等教員養成課程と中等教員養成課程の学生に対する教育に携わっている。前者では「全教科の指導ができなければならない小学校教員にあって、社…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第10回)
  • 【山口大学】社会科教育実践研究コミュニティの構築に向けて
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
吉川 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
1 取組課題 今日、教員養成学部教員の仕事は、眼前の学生や院生に対する教育や研究指導にとどまらない。対象は全県に及び、県内各地域の社会科教育実践に関わり、研究的知見を活かしてその質的向上に寄与し、地域…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第9回)
  • 【金沢大学】一匹狼の敵愾心だけでここまでやってきた
書誌
社会科教育 2013年7月号
著者
村井 淳志
ジャンル
社会
本文抜粋
金沢大学の社会科教育、今は私一人。着任二四年になる。日本の社会科教育研究者は、現場あがりか博士課程出のどちらかで、博士課程組は筑波大か広島大(系列大学院を含む)の出身者で占められている。しかし私はその…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第8回)
  • 【弘前大学】応用経済教育とワークショップ型授業
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
猪瀬 武則
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 弘前大学教育学部の社会科教育研究室は、戦後、石崎宜雄(法社会学)、村越潔(考古学)が歴任し、社会科教育としては、十八年前、猪瀬が着任した。以後、祗園全禄(地理教育・評価)、山田秀和(歴史…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第7回)
  • 【岐阜大学】社会科授業の改善を自立的に探究する力を養うための教育研究
書誌
社会科教育 2013年5月号
著者
大杉 昭英
ジャンル
社会
本文抜粋
各大学ではレゾンデートルが中期目標に示されている。岐阜大学のそれは、「地域に根ざした国立大学として」、「人材養成を最優先事項として位置付け、……自立性と国際性を備えた高度な専門職業人を幅広い分野で養成…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第6回)
  • 【兵庫教育大学】社会科教育実践学の探求
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 兵庫教育大学の特色 兵庫教育大学大学院学校教育研究科(修士課程)は「教員のための大学」として一九七八年に設置された。同時に初等教員養成のための学校教育学部も設置されたが、入学定員は修士課程三〇〇名…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第5回)
  • 【佐賀大学】状況主義と構成主義の社会科教育研究
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
佐長 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 状況主義社会科教育研究 佐賀大学文化教育学部においては、佐長健司と宇都宮明子の2名が社会科教育学の専任教員である。両名とも、新しい社会科教育論を展開している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第3回)
  • 【広島大学 棚橋研究室】高度専門職業人としての教員養成とそこに立脚した教科教育学研究者養成を両輪とする教育・研究
書誌
社会科教育 2013年1月号
著者
棚橋 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
わが教室がある広島大学教育学部・教育学研究科は、戦前の広島高等師範学校、官立広島文理科大学などをその前身に持ち、あらゆる学校種、教科の教員を多数輩出するとともに、それらの教員を育成する大学教員を多数輩…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第2回)
  • 【福井大学 橋本研究室】「オンリーワン」の研究を目指して―学習指導要領の「乗り越えた」研究
書誌
社会科教育 2012年12月号
著者
橋本 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
0 はじめに 筆者が勤務する福井大学社会科教育学研究室(橋本ゼミ)では、学部生・院生を中心に各々の関心に沿って研究テーマを決めていくが、その際、学生には、社会科学研究の中で新しい研究成果として示されて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第1回)
  • 【東北大学 谷口研究室】学問分野と国境を超えた社会科研究の挑戦
書誌
社会科教育 2012年11月号
著者
谷口 和也
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科教員を養成しない教育学部? 谷口研究室は、国立七大学で唯一、教科教育の専門家がいる研究室だといわれています。しかし一般の教育学部とは異なり、教科ごとの学生を養成していません。私自身は社会科教育を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ